お知らせ

「コーヒーグラインダーネクストG2」が公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)が主催する「JIDAデザインミュージアムセレクションvol.26」に選定されました。

2024.12.02

 この度、「コーヒーグラインダーネクストG2」が公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)が主催する「JIDAデザインミュージアムセレクションvol.26」に選定されました。

JIDAデザインミュージアムセレクション」はJIDAが年一回行っている選定事業で「今、残すべき優れたデザイン」を選定します。

26回目の2024年はJIDA会員および一般の方々により選定された244件から、審査委員による審査を経て61点が選定されました。

カリタ製品が「JIDAミュージアムセレクション」に選定されるのは、電気ケトルKEDP-600JP(vol.22)に続き2回目となります。



 

審査委員講評文:

『コーヒーは飲み物として楽しむだけでなく、その香りや味わいをじっくりと感じながら楽しむものである。ゆえに豆を挽く段階から楽しみが始まる。このネクストGはコーヒー好きの貴兄にはたまらない魅力に溢れている。

卒の無い立体構成のようなデザインが心地よく、置かれたキッチンが趣味性を帯び、生活空間にゆとりを醸し出す。色もダルトーンで抑え大人な魅力を放っており、製品の存在が空間を引き立てる秀逸なデザインといえる。』




 

「コーヒーグラインダーネクストG2」の特徴

・粉の飛散を防止
新機能・静電除去装置を搭載し、多くの電動ミルの課題だった粉の飛散を防止。
挽かれた粉はまっすぐに落下し、美しい山型を描いて受缶に蓄積されます。 

・豆の粒度を安定化
モーターの回転数を従来品50%* まで低減。摩擦熱による風味の劣化を抑えると同時に、メッシュ(粉の粒度)の安定性を飛躍的に向上させています。

 

・優れた静音性
回転数を下げたモーターによって静音性も向上。
従来品の65%* まで騒音をセーブすることに成功しました。
* 当社比



 

ネクストG2特設ページ

 www.kalita.co.jp/products/nextg.php

 

カリタがつくり出した次世代のコーヒーグラインダー「コーヒーグラインダーネクストG2」はプロの要求に応えるテクノロジーを、どなたでも手軽にお使いいただけます。

 コーヒーグラインダーネクストG2 KAK(カーキ)、RB(ロイヤルブルー)に合わせて、ウェーブスタイルアップ#185カーキ、ウェーブスタイルアップ#185ネイビー、
KEDP-600(カーキ)JPKEDP-600(ネイビー)JPもお薦めです。


 




 

もっと詳しくみる